ブランディング

ブランディングの進め方

ブランディングを成功させるためには

ブランディングは多義語であり、『あいまいな概念』です。

人それぞれが異なった捉え方をしています。

その証拠に社内において「ブランディングとは何ですか?」と質問すれば、様々な答えが返ってくるでしょう。

また、ブランディングを行っているコンサルタントファームや広告代理店・PR会社、制作会社によっても答えはまちまちです。

進め方もそれぞれ異なっています。

ゆえに「ブランディングとは何か?」という議論することは、さほど重要ではありません。

大切なのは、ブランディングを行いたいと思っている企業が定義づけを行い、社内で共通の認識を持ち推進していくことです。

たとえば、ブランディングを「ファンづくり」と定義すれば、ぐっとわかりやすくなって進めやすくなります。

さらに「webを活用してファンづくりを行う」と、目的を具体化すれば、やるべきことも見えてきます。

「どのような状態にしたいのか?」「何をしたいのか?」を明確にすれば、それを実現するためのアイデアを考え、実行していけばよいということがわかります。

しかし、ブランディングは行いたいが、肝心な目的や目標が定まらない場合も少なくありません。

こうした場合、「何をやろうとしているのか?」「どうしたいのか?」というところから整理していく必要があります。

 

ブランディングの定義づけを行い、社内で認識を統一する。

 

「何をしたいのか?」「目指すゴールは?」を明確に

 

ブランディングを進めるにあたっては、この2点を明確にしておくことが重要です。

 

ブランディング推進 基本スタイル

 

step
1
方向性の確認

 

step
2
現状把握

 

step
3
社内外への調査・ヒアリング

 

step
4
SWOT分析や資源・魅力の掘り起こし

 

step
5
ゴールの明確化

 

step
6
具体的な実行案の策定

 

step
7
実施

 

概ね、このような進め方が一般的です。

差はありますが、1〜6のプロセスで1〜2年というのが平均的です。

7の実施は具体的に何を行うかによって期間は変わってきます。

 

 

人気記事

1

  広告代理店に就職する 広告代理店は、広告媒体を販売することを主な業務として行っている企業です。 一般の企業と同じように、営業・経理・総務・人事・事務・システム関連など、様々な職種がありま ...

2

特別講義 第1回「先輩たちは、どうやってコピーライターになったか?」 コピーライターになるための代表的な道のりは、「広告代理店や広告制作会社に就職する」ことです。 現在活躍している多くのコピーライター ...

3

通学して学ぶ 「コピーライター養成講座」 宣伝会議が運営している日本で最初のコピーライター養成講座です。 卒業生には、著名なコピーライターが何人もいますし、第一線で活躍しているコピーライターもここの卒 ...

-ブランディング